コンクリート保護用

0top_concrete

▲コンクリート保護用−浸透造膜型の被膜のメカニズム

 

他メーカーとの大きな相違点は、濡れ色にならない浸透型で撥水素材が表面より2~5㎜浸透し、撥水層を形成、素材を保護します。

自然な仕上がりで、耐水性に優れていますのでエフロなどの防止効果も見込めます。

また、低臭溶剤性・水溶性一液タイプですので作業環境性に優れ、更にコーティング後の長期に亘る対象物の保護・美観維持出来ます。

「モルタル」は、「セメント」と砂、水を練り混ぜて 硬化した状態のものを「モルタル」といいます。 「モルタル」は、主にレンガやブロックの目地や、「コンクリート」表面の仕上げに使われます。 「コンクリート」は、「セメント」に砂と砂利、水を混ぜ硬化させたものです。「コンクリート」は、「モルタル」に比べて強度が高いため、土木・建築に幅広く使用される建築資材です。 特に「コンクリート」の弱点である引張力を鉄筋で補った「鉄筋コンクリート」は、一般住宅をはじめ、ビルやダム、道路、橋梁など様々な場所で使用されています。

コンクリート保護用は、大理石テラコッタコンクリート用す。

無機・水性・一液型(浸透造膜型)で素地の風合いを邪魔せずに水の染み込みやエフロなどを防止し、抗菌作用でカビや藻の発生も抑制します。

コンクリート保護用の特長

特長① 「耐久性・対汚染性」
耐紫外線性・耐水性に優れていますので、煤煙・排気ガス・酸性雨などの複合汚染でも浸透した撥水層は劣化せず、洗浄・除去が容易に行うことができます。

特長② 「撥水性」
高純度の特殊のシリコンによる強力な撥水性はコンクリート等の素材への水の浸入を強固にブロックします。
素材への水の浸入を防ぐことから、カビ、藻、細菌などの微生物の繁殖を防ぎます。 雨水等で濡れた場合でも濡れ色にならず、美観を維持ることができます。

特長③ 「作業性
このコーティング剤の作業性は特殊な施工道具は必要ありません
素地を洗浄後、スプレーガン、ローラーまたは刷毛等で施工が可能で、塗り漏れが無いように塗布するだけです。乾燥時間も速いため、即養生の撤去が可能ですので早期に工事が完了致します。
また、シンナーなどの有害物質を一切使用しませんので、塗装作業員はもとより周囲の住民や歩行者にも安全です。

【驚愕!】何もないコンクリートに水まき!すると…
「Welcome」文字が浮かび上がります!

 ◆吸い上げ性能比較試験(自社試験)

多孔質軽量コンクリートブロックに浸透性吸水防止剤を塗布し、吸い上げ防止テストを行い比較 検体は上部と側面の5面に塗布、48時間乾燥した。吸い上げテスト溶剤は水の重量5%の硫酸ナトリウム(エフロ成分)と水性赤顔料(吸い上げを目視確認しやすくするため)を溶解した。

30日間の吸い上げ試験で、コンクリート保護用の吸い上げ防止効果を確認した。また、下地及び内部水分によるエフロ防止効果に写真で確認できる通り効果的であることを確認した。

◆屋外暴露試験(自社試験)

コンクリート保護用が吸込んで乾燥した後の防止層が上部及び下部からの水分の吸い込みを遮断し、エフロやカビ、藻などを抑制します。

▼コンクリート保護用−浸透造膜型の実例

【SPEC】コンクリート保護用(MX30W)

型名 商品名 主用途 成分 機能性 表面硬度 持続時間 ドライ時塗膜(最大)
MX30W 大理石,テラコッタ,コンクリート シリコン系 親水性 5年超*1
*1自社試験による。